名古屋発のアイドルグループdelaの2期生でイエロー担当、“まこちゃん”こと近藤真琴が1年間の活動休止を経て復帰してから7か月。未知の領域であったグラビアに本格参戦、アイドルとして再活動を開始した途端の大変更?や、中央での大きな仕事など、彼女史上最大に目まぐるしく変わった期間と言える。
いつも底抜けに明るく、元気を振り撒いてファンを愉しませる“まこちゃん”の7か月の奮闘ぶりを振り返る。
―2019年を振り返りたいと思うのですが、delaに復帰したのは5月でしたね?
今年の5月5日の単独ライブでちょうど1年ぶりに復帰しました。ありがたいことに毎日お仕事があって、7か月しか経ってないのに、まだそんななんだって感じです。
―高校卒業を機に一度delaの活動を休止したんですよね?
普通に就活してました。でもお母さんに「自分のやりたいことをしなさいね」とか、先生にも「本当は何がやりたいの?」って言われたときに、やっぱりまた戻りたいと思って帰ってきました。
―グラビア始めたのが何時でしたっけ?
5月に復帰して6月の大磯ロングビーチでの撮影会です。
―グラビアやるって言われたときはどうでした?
“うえぁー、えぅえー”って感じで(笑)、そんなのあるんだって。(delaの)先輩もやっていたので、やってみたいなって思っていたので良いチャンスだなと。しかもその撮影会が投票で1位になったら『ヤングチャンピオン』さんにグラビアが掲載されるということだったので参加しようかなって思いました。で、けっこうダントツで1位に…
―初めての撮影会でトップ当選!?
そうなんです。初めての水着撮影会なので、名古屋からもファンの方がたくさん来てくださって。ちょうどその日に東京でdelaのイベントがあったんで、イベント行く前に来たよって方も多かったんですよ。だから私を知らない方も応援に来てくださったみたいで…。撮影場所が1か所だけすごい長い列が出来ていて、誰なんだろう?って思ってたら私だったんです(笑)。それを見るまでは本当にどうしようって心配してたんですが、気持ちが楽になりました。最高のスタートが切れたと感謝しています。
―順調にグラビア活動が滑り出しましたね。そこからは撮影会の嵐!
そうですね。これまで11回出させていただきました。撮影会で初めて知ってくださる方もいらっしゃって、そのおかげでTwitter、Instagramのフォロワーさんが、2日で1,000人増えることとかけっこうありました。グラビアを通じてたくさんの方に知っていただける機会が増えて嬉しいです。あと、有名なグラビアアイドルさんとの交友関係が広がったりして視野が広がったり。
―いちばん変わったことは?
普段はグループだから、個人で活動することが今まで本当になかったので、自立というか、ちょっとは成長したかな?
―2019年は“グラビアはじめました”が大きなトピックでしたが、今年を漢字一文字で表すと?
うわー!なんだろう??あっ!!“夏”です!グラビア始めて、撮影会を中心に活動していただいている中で、私、撮影会って夏しかないと思ってたんですけど、今の時期もあるので、“私の夏は終わらなかったな”ということで“夏”!元気なんで、夏らしさが伝わってるかな。
―delaとしてのトピックはどうですか?
この9月末にメンバーカラーの変更があったんです。エメラルドグリーンからイエローになりました。今までの色にも愛着があって、私2期生なんですが、最初は1期生からメジャーな色が割り当てられて、2期生は黄緑とか、薄オレンジとかサブ的な色ばかりで、そんな中1つだけカタカナで言いにくいエメラルドグリーンが残ったんですが、それが私になったんです。すっごい嫌だったんですけど、衣装を頂いた時に“なんて可愛いんだ”って思ってしまって、それ以来大好きな色なんです。で、今回のカラーチェンジにあたり、エメラルドグリーンを続けるかほかの色にするか迷ったんですが、やっぱり基本色が良いなと。自分の明るさとか元気さから黄色かなと思いました。以前ひまわり畑での撮影があった時に“私も黄色に染まりたいな”って思ったこともあって、それが天から“めらめら”って降りてきてピタ!みたいにしっくりきました。ほかのアイドルさんも重要なポジションを担う色なので、もっと頑張らなきゃと思います。後輩も入ってきていますし、今月の単独ライブでデビューする子にダンス教えたりしてます。こんなちゃらんぽらんですけど、自分から行動するように心がけて、ちょっとはお姉さんになれたかなとは思ってます。
―8月には「TOKYO IDOL FESTIVAL」「@JAM」など、東京で開催の大きなのアイドルイベントに初出場されました。
dela 8年目にして初めて出させていただきました。ガンダム前広場がお客さんもたくさん集まっていただき。特に盛り上がりました。いつか立てればいいなと思っていたステージなので楽しかったです!有名なアイドルさんともおしゃべりできて幸せでした。
―推しアイドルみたいなのはいるんですか?
ナナランドさんの(峰島)こまきちゃんです…。(TIFで)逢えたんです!ちょっと話しても良いですか?私すごいコミュ障で人見知りなんで、すれ違うんですけど、全然話しかけられなくって。2日目自分たちのステージは全部終わって帰るだけになっても撮れなくって、泣いちゃったんです。そしたらカメラマンさんに“諦めたらダメです!”って言われて(笑)。そのカメラマンさんが通路でずっと待っててくださって、そしたら“真琴さん!こまきさんいますよ!”って呼ばれたら居て、涙拭いて撮って。それが嬉しくてまた泣いて。横でメンバーが動画撮ってて、それをTwitterにアップしたらこまきちゃんが引用リツイートして、Twitterもフォローしてくださいました。それが今年一番の嬉しっかった思い出なんです!
―あはは(笑)泣いて笑ってたいへんでしたね。さてイメージDVD『まこちゃんですっ!』が先月発売されました。自分で観ました?
観ました!恥ずかしかったですーー!でもでもまこちゃんらしさもすごい出てますし、メンバーカラーの新旧2色のビキニも、そしてスクール水着も着てます。
―エピソードありそうですね(笑)?
あります!プール撮影の時、平泳ぎしてって言われたんですけど、私泳げなくって、ずっと“うわ!助けてください!”って溺れるみたいになっちゃって(笑)。何回も撮り直してもダメで、結局足を付いて、手だけ掻く動きで泳いでる風で撮りました。
―千葉の撮影会に取材に伺ったときに思っていたんですが、近藤さん走り方独特じゃないですか?DVDで走るシーンありました?
ありました…。カメラマンさんから“走り方ダサすぎるって”…。頑張って走ったんですけど、全部NGでして。あーーもーやだーはずかしー!!私、本当に動きがクセが強くてダサいんですよ。それを顔の可愛さで補ってる感じなんですー(笑)。
―確かに可愛さは文句なしですよ!ほかにはないですか?
いちばん恥ずかしかったのがカメラに向かってキス顔してって言われたシーンです。もうどんな顔していいか分かんないじゃないですか?それもめっちゃ撮り直しました。“ブサイク”って言われました(泣)。
―育乳中って言ってましたが、その後経過はいかがですか?
やってます!お風呂上りに。メンバーにも触ってもらって“ちょっとデカくなったんじゃない?”って言われて、確かにそういう感じあるんですよ(笑)!がんばりまーす。
―グラビアと言えば、後輩(5期生)の沢口愛華ちゃんが『週刊プレイボーイ』の表紙になりましたよね?
雑誌の表紙になりないですーぅ!巻末でもセンターでもいいんですけど、いずれ表紙にーー!愛華ちゃんホント凄いです。(グラビアのタイトル“令和のグラビア女王”という文字を見て)かっちょいー…。自分のこと“サワグチはー”って言うんでよね。めっちゃ可愛い(笑)
―12月30日には名古屋・ダイアモンドホールでdela単独ライブがあります。
今回はフォーメーション的に自分が前になることが多いので注目してほしいです。それと、同期の桜木彩音ちゃんが単独ライブラスト出演となります。今まで5年間一緒に歩んできた仲間なので、心に残るライブにしたいと思います。グラビアで知ってくださった方もライブでのまこちゃんもぜひ観てほしいです。
―2019年は充実した年だったようですね。
グラビア始めてからです。個人で取材受けることが増えたのは、やはり、東京でのお仕事が増えたのがきっかけだと思います。そのおかげで大きく環境が変わって、充実した日々を送ることが出来たと思います。本当に感謝です。ほかのグラドルさんやアイドルさんとこんなに交友が広がるなんて思ってもみなかったので、とにかくコミュ障な私にとっては充実した年でした。来年20歳になり、もう大人なんで、人見知りもコミュ障も無くしたいなと思っています。もっともっと育乳して、大人っぽいまこちゃんもみせていきたいです。2ショット写真も、自分から撮ってもらいに行くのではなく、“近藤さん写真撮ってくれますか?”って言われる存在になります!
<ファーストDVD『まこちゃんですっ!』発売記念イベント>
12月21日(土)15:00から、秋葉原・ソフマップAKIBA①号店 サブカル・モバイル館7F
【詳細はこちらをクリック↓↓ 】
https://cheerplace.jp/event/vjfrt1vaaflithaxxer3hnhn15q5q6dt