ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

Juice=Juice、代々木競技場第一体育館単独ライブ決定で歓喜の乾杯

アイドル 公開日:2019/09/11 3
この記事を
クリップ

この夏開催されたハロー!プロジェクト全体でのコンサートツアーで新メンバー工藤由愛(くどう ゆめ)と松永里愛(まつなが りあい)がパフォーマンス参加を始め、本格的な 8 人体制で秋ツアー へと突入した Juice=Juice

メジャーデビュー記念日恒例となっている新宿 ReNY でのライブには満員のファンたちが集まり、メンバーと共にグループのメジャーデビュー6 周年を祝った。 


ライブ本編では、最新シングル曲『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?』を 含め全 17 曲を披露。熱気たっぷりの会場を前に、初の周年ライブに望んだ新メンバーも意気込み を語った。 

工藤は「今日は“フルーツが歩いてる!”って言われるぐらいフレッシュにやっていきたいと思います!」と宣言し、リーダーの金澤朋子が「ちなみに何のフルーツ?」と聞くと「桃です!」と回答。工藤の加入と入れ替わりに卒業した前リーダー(担当カラー&フルーツがピーチ)を思い出し、金澤が「受け継ぐねえ…」と呟くとファンから同意の声援があがる。

一方で松永は「外は雨が降っておりますけども、Juice=Juice には段原瑠々という晴れ女さんがいるので、私も晴れ女になれるようにがんばります!」と語り、これには段原が笑顔を隠しきれずにいた。 

MC では 6 周年を祝うケーキもステージに出され、メンバーも大喜び。さらに、新発表として最新シ ングル『「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25 歳永遠説』のニュー・ヴォ ーカル・ヴァージョンを追加収録した【通常盤 C】が 10 月 23 日に追加リリースされることが明らかになった。この追加収録されるヴァージョンには新メンバー2 人も加わり、パート割も一新される。 同シングルは既に MV が 200 万回再生を達成。更に日本レコード協会の 8 月度ゴールドディスク にも認定された。とはいえ後から新形態が増えるという珍しい展開に会場からは笑い交じりの祝福があがる。

これには宮本佳林が「なんで皆さんがこんなに笑っているのか謎が深まりますが(会場笑)、こういう形での音源化ってなかなかできることではないので。すごい嬉しいです!」と言い切った。 そして、「早く言いたい!」とうずうずしているメンバーの後ろでもう一つの発表がスクリーンに映し出され、Juice=Juice が 12 月 4 日に代々木競技場第一体育館で単独ライブを行なうことが発表された。会場にはメンバーの突き抜けた喜び声とファンの喝采、バンザイの声に包まれた。 

開催に際し、金澤は「私達にとってすごく大きな挑戦で、どうなるかまだ今は想像できていないんで すが、全力で突き進むしかないと思っています。」とコメント。さらに「いやあ、冷や汗が止まらない。 “選ばれし私達”って感じじゃないですか。8 人で本当に頑張らなきゃいけないなってプレッシャーもありますね」と持ち曲タイトルに絡めつつも本音をファンと分かち合った。

 Juice=Juice といえば、めでたい節目での乾杯。この日も喜びで沸き返るファンたちとともにオレンジジュースでの乾杯をおこなった。乾杯後にはメジャーデビュー曲『ロマンスの途中』やインディーズデビュー曲『私が言う前に抱きしめなきゃね』など、様々な人気曲を織り交ぜたセットリストを 8 人 で披露。アンコールまで充実したパフォーマンスでライブを盛り上げた。

 Juice=Juice の秋ツアーは本公演で 2 公演目。今後、“Juice=Juice の日”10 月 10 日に東京・マイナビ BLITZ 赤坂で行われる特別公演を含め、11 月 30 日の北海道・小樽 GOLDSTONE 公演まで全国各地をまわっていく。

また、10 月には宮本佳林のソロツアーも東名阪 Zepp にて 3 公演行わ れる。 12 月 4 日には自身初となる国立代々木競技場第一体育館での単独ライブを控え、Juice=Juice の新たな挑戦が始まった。チケット一般発売は 11 月 9 日から。

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 9件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント