1月31日(木)に発売される『BUBKA3月号』(白夜書房)では、乃木坂46アンダーライブの魅力について迫る総力特集が組まれている。
「アンダーライブはなぜ泣けるのか?」をテーマにした今月号の表紙&巻頭グラビアを飾ったのは、昨年末に武蔵野の森総合スポーツプラザで開かれたアンダーライブにて、「完全復活」を遂げた北野日奈子と久保史緒里。
ダンスホールで撮影したグラビアとそれぞれソロでじっくりと聞いたインタビューでは、彼女たちの魂そのものに迫っている。また、他にもアンダーメンバーが登場し、インタビューではそれぞれのメンバーのアンダーライブへの向き合い方を中心に話してもらった。
寺田蘭世と渡辺みり愛は『消えないプライド』、岩本蓮加と向井葉月は『本物になるために』、樋口日奈と伊藤純奈、阪口珠美は『アイドルの本能を燃やす場所』、伊藤かりんと佐々木琴子は『汗と涙のアンダラ全史』について、それぞれの視点から言葉にすることで、より一層「アンダーライブはなぜ泣けるのか?」の答えに近づく特集となった。
さらにアンダーライブ批評「光るを求める場所」と題した特集企画や乃木坂46ファンに聞いた「アンダーライブ名シーン」だけでなく、中田花奈の妖艶なグラビアも含め多様な企画が目白押しだ。アンダーライブの涙の歴史が、この1冊を読めばわかる。
他にもアイドル企画が目白押し。指原莉乃と代々木アニメーション学院がプロデュースするアイドル =LOVEからは髙松瞳が水着解禁グラビア、12月に電撃復帰した佐々木舞香のインタビュー、SKE48岡田美紅のグラビア、ももいろクローバーZの年末ライブに迫るレポートなどを掲載している。
<雑誌情報>
BUBKA[ブブカ]3月号
発売日:2019年1月31日(木)
判型:A4判
特別定価:780円(税込)
ページ数:130ページ
特別付録:B2ポスター(両面)