柴田阿弥が総選挙を辞退する…かつて選抜総選挙にて名を挙げ一躍有名となった「総選挙の申し子」だった彼女が、今回なぜ辞退をしたのか?柴田へ真相を聞いた。
-柴田さんの総選挙辞退については、様々な憶測が飛び交っています。
柴田阿弥
一年前の総選挙で最後にしようと決めていて、心境に変化がなかったので辞退しました。
-一年かけても出ようと思うキッカケがなかった?
柴田阿弥
総選挙で上に行こうとか、総選挙に頼るのはやめようと思ったんです。それが一年前で、今年、もしかしたら出たいって気持ちになるかなと思ったのですが、出たいなって気持ちにならなかったんです。
-柴田さんといえば総選挙のイメージが強いわけで、出ないって変な感じしませんか?
柴田阿弥
変な感じしますね。外から総選挙を見るのは初めてなので…ただ、総選挙特有のプレッシャーもなく、どうしてもこの時期は気負っちゃうんですけどいまは自由ですし、総選挙を意識すると変なこと言えないなっていうのもあったんですが、自分がしたいことを思うように出来るのは嬉しいです。
-自分のキャリアの中で、総選挙って大きな存在でしたか?
柴田阿弥
めっちゃでかいですよ!人生が変わりました、私は。本当に感謝しているんですけど、今の私には必要ないと思ってます。
-悩むことはなかったんですか?一瞬も。
柴田阿弥
何回も考えましたよ、受付締切の時まで。でも、考えは変わりませんでした。
-メンバーや家族などに相談は?
柴田阿弥
親には話しました、あと同期はみんな知っていましたね。
-外から見る総選挙について、率直にどんな感覚ですか?
柴田阿弥
う~ん、頑張って欲しいですけど…俯瞰で見ている感じで、楽しみだなとかは無いですね。苦しさも知っているから。SKE48のメンバーにたくさん票が入ってほしいなと思います。
-SKE48は総選挙で強いイメージがありますが、柴田さんが出ない影響はありますかね?
柴田阿弥
自分ではわからないけど、逆にどうですかね?
-柴田さんの票がどこに行くのかが気になります。
柴田阿弥
柴田票はどうなるんですかね?私としては、同期がランクインしてほしいなと思いますね。
-区切りができた感じですかね?
柴田阿弥
そうですね、総選挙に頼るんじゃなくて、個人の仕事をしっかりしていこうと思いました。私のやりたいことが総選挙を意識しちゃうと思ったように出来なかったりするので、そうなると、ブレちゃうので総選挙に出ない決心がついたんです。だから、今すごく気持ちが前向きですし、総選挙に出ないことで出来る時間もあると思うので、いま頂いているレギュラー番組など積極的に頑張りたいです。
-やっぱり、総選挙に出ないと卒業、という流れが過去にもあり、少なからずファンも心配しているかと思います。
柴田阿弥
そんなにドキドキしてくれているんですか(微笑み)。全然、決まってないですし、いつかは卒業しますけど、ドキドキしてもらえるのは嬉しいですね。自分のタイミングがあると思っているので、まだまだ頑張ります(笑)!
-個人として、どんなことに挑戦していきますか?
柴田阿弥
「SKE48のはつのり!」(ニコニコ生放送)が、確か一回放送が出来ていない月があったんですね。だからその回もやりたいし、今まで出られていないテレビやラジオにも出させていただきたいです。学校にも行きますし…とりあえず自分のレギュラー番組が末永く続くようにしていきたいですね。あと、これはまだ全然決定でもないんですけど、トークイベントやりたいです。カフェイベントでもいいですし、総選挙に出ない分、ファンの皆さんと会える場所を提案したいですね。
-では、SKE48として、今年はどう活動をしていきますか?
柴田阿弥
一時期、玲奈さんロスが出ていたと言われていたんですけど、宮澤佐江さんの卒業でSKE48として団結できて、自分たちがしっかりしないと!という意識が強くなりました。綾巴(北川綾巴)とか奈和(古畑奈和)ちゃんとか、熊(熊崎晴香)ちゃんとか、次世代メンバーとして注目されている子たちが本当にしっかりしているから、大丈夫だと思います。
今回の放送の未公開スロー動画第一弾が4/22にドワンゴジェイピーへ登場