ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

3.14引退 “奇跡の女神” 川崎あや、最後のメッセージ

グラビア 公開日:2020/03/20 3
この記事を
クリップ

3月14日、惜しまれつつ芸能界を引退した“現代最高”のグラビアアイドル川崎あや

「グラビアアイドルとしてゴールしたい」という信念で、最後までグラビアを生業として芸能界を生き抜いた。引退式には急遽囲み取材の場が設けられ、多くの記者が川崎との別れを惜しんだ。

当サイトでも川崎あやを取り上げた4年間にわたるニュースを振り返り、はなむけの大作を贈った。

引退式を終え、“普通の女の子”になって、平穏な毎日を暮らしている川崎から、最後のメッセージと、引退式の模様の写真が届いたので紹介させていただく。


【合わせて読みたい】川崎あや引退惜別、完全保存版4年分の思い出ショット一挙蔵出し

<川崎あや引退コメント>

―お仕事をさせて頂いたクライアントの皆様へのメッセージをお願いします。

5年間ありがとうございました。グラビアアイドルと言えばやっぱり「胸」でしたよね。そんな中、くびれで売ってますって私が飛び込んで来て正直インパクトもなくてふ?んって思ったかと思います。私自身もそう思っていました。それでも起用してみるか、とチャレンジ精神の塊のような皆様のおかげで今があると思います。何度もグラビア撮影で呼んでいただいたり、色々な場所に連れて行ってくださりありがとうございました。また、衣装や撮影コンセプトなど撮影当日以外でも沢山の時間を川崎あやの為に費やしていただきありがとうございます。編集部の方それぞれの個性が出る誌面のデザインやそこに載っている言葉も毎回凄く楽しみで、嬉しかったです。引退をして、もう水着を着ることはなくなると思います。でも、いつか子供が出来たら皆さんと作り上げた誌面を見せながらこんなハイレグがあったんだよって話したいなって思います。沢山の幸せな時間をありがとうございました。どうかこの先もゼロイチファミリアをよろしくお願い致します。


―メディア各社様へのメッセージをお願いします。

いつも節目のイベントに駆け付けてくださり、ありがとうございました。取材ももちろん初めてで人前で話すことが苦手だったので取材の時も「この子は何を言ってるんだ?」と困らせたこともあったかと思います。それでも毎回のように来てくださったりしていくうちにそこまで緊張もしなくなり(それでもまだ緊張しています)、皆さんのお顔も覚えることが出来、見つけるとホッと安心するのと凄く和みました。皆さんの書く言葉もいつも素敵で、「私こんな風に言ってたっけ?」ってくらい綺麗な言葉でまとめてくださっていて、やはり書くプロは違うなと有り難かったのと嬉しかったです。もう皆さんにお会いする機会もなくなるのかと思うと寂しいですが、お忙しい中わざわざイベント会場までカメラを持って足を運んでくださったり、ニュースにしてくださったり、本当に感謝しています。ありがとうございました。どうかこれからもゼロイチファミリアをよろしくお願い致します。

―ファンの方々へのメッセージをお願いします。

5年間本当にありがとうございました。皆さんの応援のおかげでここまで頑張ることが出来ました。無名でまだプロとは呼べないような頃でも少ないながらに応援してくれる方がいて、その方達がいたからまだ頑張って続けてみようと思えたり、そこから少しずつ応援してくださる方が増えてきて、私が挫けそうな時もみんなに会いたいから頑張ろうって思えたり、いつも私の活動の側には応援してくれるファンのみんながいました。みんなと歩んだ5年間でした。色々な無茶をさせた時もあったと思います。何だよ川崎あやって思った時もあったと思います。それでも変わらずいつも楽しそうに応援してくれてありがとう。皆さんから愛されたこの記憶だけで私はこれからも頑張れる気がします。皆さんが愛してくれたのと同じくらい私も皆さんのことを愛していました。これからも皆さんのことをいつでも頑張れって応援しています。私はどこかで幸せに暮らしていきます、だからどうか皆さんもそうでありますように。今まで応援してくれた一人一人に感謝しています。ありがとうございました。


―所属事務所、所属タレントへのメッセージをお願いします。

ゼロイチファミリア様、5年間本当にお世話になりました。何もないただの引きこもりの私をこの世界に引っ張り出し、ここまで面倒を見て成長させてくれたこと本当に感謝しています。私を先輩として見てくれていつも可愛い笑顔でいてくれた後輩のみんなにも感謝しています。みんながいたからまだ頑張ろうと思えたし、負けないように頑張らなきゃって思えました。どんどん後輩が増えてきて一人一人をちゃんと見てあげられてなかったような気がして申し訳なかったなって少し後悔しています。現場で会えなくてもみんなのことはいつも応援していたし、みんなの活躍が本当に嬉しかったです。これからもきっとそれは変わらないので、どんどん色んな場所で活躍していく姿を見せてください。いつでも応援しています。


―最後に一言お願いします。

この5年間を振り返って思うことは、私は本当に「人と環境」に恵まれたんだなということです。私自身は本当に何もないそんな人間だったので、人と環境がこうさせてくれたんだと感謝しています。私と出逢ってくれて側にいてくれた全ての方にありがとうを伝えたいです。こんな素敵な環境で5年間も過ごせたこときっと忘れません。ありがとうございました。


Ⓒ佐賀章広

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 8件)

関連タグ

PHOTO おすすめフォト

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント