ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

佐藤健『るろうにほん 熊本へ』新装版として復活、本人メッセージも追加収載

芸能総合 公開日:2023/02/28 10
この記事を
クリップ

俳優・佐藤健が熊本県各地で魅力あふれる人々と出会い、守るべき日本の伝統文化とその未来について考えるロードムービー的ブック『るろうにほん 熊本へ』。この度、「新装版」として、NHK出版より2023年4月10日に発売されることとなり、本日より予約が始まった。熊本のいまを伝えるルポと、佐藤健本人のメッセージを追加収載している。




佐藤健が「旅の大切さ」を知ったはじまりの一冊が復活

2017年刊行の同名単行本を携帯しやすいコンパクトなサイズに変えて、新装版として復活。
さらに、新たなカバービジュアルや7年経った熊本のいまを伝えるルポルタージュ、新装版刊行に寄せた佐藤健のメッセージなど、追加コンテンツも収載。忘れてはいけない震災の記録とともに、魅力的な食べ物やお店、風景、土産品などを収載したガイドブックとしても活用できる1冊。佐藤健が熊本の各地を訪ねまわった様子が豊富な写真からも味わえる。


※本書の利益の一部は熊本の復興支援を目的に寄付

 

【本書まえがき「佐藤健、熊本へ。」より一部抜粋】

少子高齢化が進み、人口が減少していく日本。
これまで右肩上がりを信じて走り続けてきた日本人はいま、どことなく未来への不安を感じているように見えます。
しかし「お金」や「経済」だけじゃない、もっと多様なモノサシをもってゆるやかな坂道を下る日本を見れば、その向こうに、いままで気づかなかった上り坂を見つけることができるんじゃないか?


ならば、いまいちど自分の足元に目を向けてみようと、平成28年夏、自身の映画撮影地として縁の深い熊本への旅を決めました。
そこには、その年の4月、地震で大きな被害を受けた熊本に自ら足を運びたいという気持ちもありました。


そこで出会った熊本の人たち。
震災の厳しさとそれを乗り越えんとする人々の強さにふれたいま、佐藤健は答えのない未来について考えています。
とてもワクワクした気持ちで。


本書を片手に、ぜひみなさんも熊本へ行ってみてください。
旅人それぞれに訪れるだろう出会いの喜びは、お金とはまた違った意味の豊かさを感じさせてくれるはず。
さあ行きましょう! るろうの旅へ


購入特典

①Co-LaVo Official Shop予約限定
2023年2月28日~3月19日23時59分までにCo-LaVo Official Shopにて予約したお客様への特典として【オリジナルポストカード】を同封

②初回生産分限定「オリジナルカード型しおり」
初回生産分限定で、1冊につき1枚の「オリジナルカード型しおり」が付いている。スマホケースなどに入れて持ち歩けるコンパクトサイズ。気になるデザインは発売までのお楽しみ。

③期間限定プレゼントキャンペーン
書籍の帯に付いている応募券をハガキに貼って応募した人の中から抽選ですてきなギフトをプレゼント。
A:当選者のお名前入りの佐藤健直筆サイン本(1名様)
B:熊本名産品アソート(5名様)
応募締め切り:2023年6月末日消印有効


書名:るろうにほん 熊本へ
著者:佐藤 健
出版社:NHK出版
発売日:2023年4月10日*電子書籍版同時リリース
定価:1,100円(税込)
判型:B6変型判並製
ページ数:224ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-14-081938-8

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 6件)

関連タグ

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント