2月14日に『藤岡真威人1st写真集 EXPRESSIONS』を発売した俳優・藤岡真威人が、3月14日に『藤岡真威人 カレンダーブック TTYL 2023.4ー2024.3』を発売する。
父・藤岡弘、がかつて演じた本郷猛役で出演の映画『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』や、ドラマ『テッパチ!』などに出演し、今後の活躍にも期待される藤岡。写真集とカレンダーには、そんな彼の素顔がたっぷりと収録されている。
両作品の見どころや撮影の思い出を聞くと共に、芸能界デビューしてからの心境の変化や、俳優としての今後の展望を語ってもらった。
写真集とカレンダーは自信の出来栄え「間違いなくそれぞれ楽しめる」
──まずは写真集とカレンダーの発売が決まった時の心境を聞かせてください。
特に写真集は、20歳などの大きな節目に出すイメージがあったんです。撮影の時には18歳だったので「このタイミングで出していいものなのか」という驚きがありました。それと同時に、「自分の写真集ってどうなるんだろう」というワクワクといろんな想像が膨らんで、すごくうれしかったです。最初の打ち合わせから完成まで僕も関わらせていただきました。
──撮影地が沖縄というのはどのように決まったのでしょうか。
大人になったら、たぶん自分も成長して大人っぽい雰囲気になっていくと思うので、今回の写真集では10代の等身大な素の部分を出したいと考えました。それが一番出るのはどこなんだろうと相談した時に、沖縄が候補に挙がったんです。実は僕は沖縄に行ったことがなかったので、初めてのフレッシュな反応も撮れるんじゃないかなと思ったり、海などの自然もすごく好きなので、そういう面でもこの場所で撮影するのがいいんじゃないかということで決まりました。
──特に見てほしい場面はどんなカットですか?
今回行った沖縄で、馬に乗ったんです。デニム生地で少しワイルドな雰囲気の衣装を着て、広大な海と草原をバックに撮った写真を見てほしいです。父から「馬とか乗ってみたらどうだ」と助言をもらったこともあって、せっかくの機会だから僕から提案したんです。写真集とカレンダーは撮影を並行して行ったんですが、乗馬のカットは写真集にだけ載っていて。シチュエーションが重なる部分もあるんですが、違うカットを使うようにしているので、同時に買っていただいても間違いなくそれぞれ楽しめる内容になっています。
──カレンダーに載っているカットではおすすめはありますか?
モフモフのパーカーの、部屋着のような格好で眼鏡を掛けてオフっぽくゆったりしているところは、カレンダーでしか見せていないですね。写真集では被っていなかった帽子などの小道具を身に着けているカットが多くて、どちらかというと柔らかくて、少しかわいいような雰囲気のものが多いと思います。でも一年を締めくくる最後はスーツでビシッと決めているんです。1月から12月にかけて、グラデーションのように順番を考えて作っているので、そこも楽しんでもらえるんじゃないかなと思います。
──ケーキと写っているカットもありますが、誕生日のお祝いもされたんですね。
そうなんです!本当にかわいい素敵なケーキを用意してもらいました。この時、風がすごく強かったんですが、全部のろうそくに火をつけて撮りたいのに、全部つけ終わるまでに火が消えてしまったりして、めちゃくちゃ大変でした(笑)。この時はなんとか全部に火がついたタイミングで「はやく、はやく!」と、急いでパシャパシャ撮ってくれたんです。(笑)