来春から始まる連続テレビ小説『らんまん』(NHK)にて、植物学者・牧野富太郎をモデルにした主人公を演じる神木隆之介が、ドラマの舞台地となる高知県を実際に訪ねて、見て、食べて、体験した高知の魅力がつまった「神木+紀行+高知」のビジュアル紀行ガイドブック『かみきこうち』と、県内のさまざまなスポットで撮り下ろしたカレンダーをともに2023年3月20日に発売することが決定し、本日より予約販売が開始された。
『かみきこうち』では、船上から柏島の透明な海にふれ、郷土料理の田舎寿司作りや、伝統的な土佐和紙作り、自分で焼いたカツオを食べる…など、神木自身が多彩な高知の魅力を体験、また現地の方々との対話から、肌で感じたそのすばらしさをお届け。厳選したお薦めのグルメ、お土産品、スポットなどが満載の“神木流”高知ガイドブックとなっている。
【関連】佐藤健&神木隆之介がプロデュース、松丸亮吾と『仙台謎解きウォーク 街に願いを』開催
カレンダーでは、牧野博士ゆかりの地【高知県立牧野植物園】や【佐川町】の街並みのほか、高知の代表的な風景である、【沈下橋】【伊尾木洞】での写真も。また、【むろと廃校水族館】、【越知町のコスモス畑】や、【1×1=1アイスクリン】など、映える写真が撮れるとして話題のスポットでの写真も掲載され、神木と一緒に高知旅行に来たような感覚を味わえる1冊に。さらに、森林率全国1位の高知県産ヒノキの<間伐材>を使用した天然木のフレーム入りで自然いっぱいの写真と一緒に”癒し”をお届け。
そして、12月28日21:00より神木隆之介Official YouTubeチャンネル『リュウチューブ』にて生配信も決定。今回発売する書籍&カレンダー撮影時のエピソードのほか、マネージャー撮影のオフショットと共に2022年を振り返る企画などを配信予定。
<神木隆之介のコメント>
高知県は、過去「桐島、部活やめるってよ」の撮影でしか行ったことがなかったのですが、ドラマ「らんまん」の出演が決まった後に弾丸で行かせてもらったのと、今回は書籍とカレンダーの撮影で巡って本当に素敵な場所だなと改めて実感しました。あとは、出会う方々の笑顔の素敵さも見ていただけたらわかると思います。僕は埼玉出身ですし、高知の良さは地元の人が知っているとは思うのですが、皆さんにこのカレンダーと本を通して、へぇ~高知ってこんな素敵なところなんだ!こんな面白いところがあるんだ!こんな綺麗なところがあるんだ!など、僕が感じた高知を皆さんにお伝えできたらと思います。
▼神木隆之介 2023〜2024カレンダーメイキングムービー<神木×高知>
▼【生配信】「神金」#09<2022年忘年会SP!今年も皆さんお疲れさまです〜>
■『かみきこうち』
【発売予定日】 2023 年 3 月 20 日(電⼦書籍版同時リリース予定)
【予価】税込2,090円
《特典等》
①初回生産分限定特典:デジタルフォトフレームダウンロード付き
②Co-LaVo Offcial Shop予約限定特典:オリジナルポストカード付き
(Co-LaVo Official Shop にて2023年1月16日23時59分までの予約が対象)
③高知県限定特別仕様カバープレゼント(高知県内の⼀部の書店や小売店等を対象予定※数量限定のためなくなり次第終了)
■神木隆之介 2023-2024 カレンダー「RYUNOSUKE KAMIKI 2023-2024 CALENDAR」
2022年12月27日(火)からCo-LaVo Official Shopにて販売開始。(3月上旬以降の発送を予定)
2023年3月20日(月)より高知県内のキリン館・金高堂書店帯屋町本店・高知県立牧野植物園内BotanicalShop nonoca・高知 蔦屋書店でも限定販売を予定
【予価】税込3,800円
《特典等》
2022年12月27日(火)から1月16日(月)までに予約された方の中から抽選で20名様にお客様の名前&神木隆之介のサインを入れてお届けいたします。
■神木隆之介 クリアファイル - Botanical - 2枚セット
【予価】税込800円
カレンダーには収められていないアザーカットを使用した2枚組のクリアファイルセット。
※こちらのクリアファイルは環境に配慮し、再生PPを50%使用しております。
■神木隆之介 クリアファイル - Nature - 2枚セット
【予価】税込800円
カレンダーには収められていないアザーカットを使用した2枚組のクリアファイルセット。
※こちらのクリアファイルは環境に配慮し、再生PPを50%使用しております。