佐藤健&神木隆之介がプロデュースする街歩き謎解きイベント『仙台謎解きウォーク 街に願いを』が2023年3月1日(水)から開催されることが決定した。
佐藤健&神木隆之介がプロデュース
2022年3月、佐藤健と神木隆之介が宮城の伝統芸能や産業、文化、食などの魅力にふれ、現地の人々との対話から未来に思いを馳せるように編み上げた『みやぎから、』がNHK出版より発売された。そして、東日本大震災から13年目をむかえる23年3月1日より、宮城県仙台市にて謎解きイベントを開催しようと本プロジェクトが発足。実際に仙台に足を運んでもらうことで街の歴史や魅力を感じてもらったり、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた、観光スポットや商店街の賑わいの創出を後押しすることを目的としている。開催期間に合わせて、商店街や各種機関との連携企画も実施予定。
ストーリー・謎解き制作は、松丸亮吾率いる謎解きクリエイター集団「RIDDLER(リドラ)」が担当。RIDDLERとしては本イベントが東北初開催となり、仙台市中心部を舞台とした完全オリジナルストーリーとなっている。尚、本イベントの売上金の一部は東日本大震災復興活動に寄付される。
ストーリー・遊び方
時を超えてさまざまな願いを叶える何でも屋『時空よろず屋』。いつの時代も、悩みや願いは絶えることがなく、『時空よろず屋』は常に人手が足りない状態。そこで、あなたは時空よろず屋の新人職員となり、先輩のアエルと、相棒となる時空解決機アミイと一緒に仙台の人々の悩みを解決します。明治、昭和、平成……。時空を超えて繰り広げられる数々の謎は、なんと戦国時代のあの武将からも!君は無事にすべての依頼を解決することができるのか?!
参加には、ローソンチケットにて希望日のチケットを購入後、JR 仙台駅で指定日に参加キットを引換え、スマートフォンで「LINE」アプリより公式アカウントの登録が必要となる。