『真犯人フラグ オフィシャル考察ガイド』(東京ニュース通信社)が、1月31日(月)に発売した。
考察ガイド発売
考察ブームを巻き起こした『あなたの番です』の制作チームが手がける『真犯人フラグ』は現在第1部が終了し、視聴者の前にあらゆる謎が立ちふさがっている状態。そんななか、第2部の『真相編』をもっと楽しむための、制作陣やキャストたちからの「考察のヒント」が詰まった『真犯人フラグ オフィシャル考察ガイド』が発売される。
主要キャストインタビュー
<西島秀俊>
突然家族が失踪、真犯人の疑いをかけられながらも、家族を探し続ける主人公・相良凌介を演じる西島秀俊。「真犯人」が分からない中での撮影や、凌介を演じることへの思い、実は怪しいのでは?と思うキャラクターについてまで、じっくりと語る。
<芳根京子>
凌介の部下で、真摯に凌介の家族探しを手伝う二宮瑞穂を演じる芳根京子。“いい人すぎる”せいで視聴者からの真犯人ランキングでは常に上位という難しい役を演じることのやりがいや、今後の見どころなどを語る。
<佐野勇斗>
学生ながらもITベンチャー企業の社長として活躍、凌介の娘・光莉の彼氏と名乗り凌介の前に現れた橘一星を演じる佐野勇斗。凌介たちと一緒に家族探しを手伝う一星には、怪しいところがあるのか、ないのか?インタビューでも謎が深まる。
キャスト名鑑&アンケート
ドラマに登場するキャストに、アンケートを実施。「自身の役の怪しいと思うところ」や、「現場で見た怪しい人」、視聴者が真犯人だと思う人を投票する公式HPの企画「#みんなの真犯人フラグ」のキャスト版、「#キャストの真犯人フラグ」など、キャストたちが教えるヒントを掲載。
スタッフが考える真犯人フラグ
高野水登(脚本)、佐久間紀佳(演出)、鈴間広枝(プロデュース)が語る『真犯人フラグ』の裏側を。どこに真犯人のヒントがあるかもギリギリまで暴露している。
秋元康が語る真犯人フラグのこれから
企画・原案を務める秋元康が語る『真犯人フラグ』について。企画の成り立ちや現在のネット社会について、また考察のポイントや“本当の”真犯人も!?
その他企画にも考察ヒント
・考察つき!ストーリー解説&台本ピックアップ
・Huluオリジナルストーリー「週刊追求PREMIUM」真犯人フラグ「人物ファイル」考察!
・セットにも怪しいところがいっぱい!?怪しい現場まとめ
・阿久津刑事の二択まとめ
・見たい? 見たくない? どっち? オフショット大公開
・「真相編」ダイジェスト
・特別企画/あなたの考察日誌
これまでの「真犯人フラグ」を復習し、これからの「真相編」を読み解く重要なヒントが組み込まれている…かもしれない企画が満載だ。
■『真犯人フラグ オフィシャル考察ガイド』
2022年1月31日(月)発売 ※一部、発売日が異なる地域あり