TOKYO FMで放送中の、住吉美紀がパーソナリティをつとめる朝の生放送番組『Blue Ocean』と、LOVEがパーソナリティの平日ランチタイムの生放送番組『LOVE CONNECTION』では、12月9日(月)から12日(木)までの4日間、2番組合同の音楽企画、『Blue OceanとLOVE CONNECTIONが“ONE TEAM”! TOKYO FM ぶち抜き紅白歌合戦!』をお送りする。
日替わりの対決テーマで、紅組・白組に分かれた選曲対決をお届けし、紅組司会を両パーソナリティがつとめ、白組司会には毎日日替わりの男性ゲストを迎える。9日(月)はふかわりょう、10日(火)ジャングルポケット斉藤慎二、11日(水)は俳優・高橋一生、12日(木)は小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)がそれぞれ白組司会をつとめ、11時30分からの『LOVE CONNECTION』では、銀座・数寄屋橋交差点にあるGinza Sony Park内のサテライトスタジオ・TOKYO FM | Ginza Sony Park Studioからの公開生放送への出演となる。
過去に『Blue Ocean』では「Blue Ocean的紅白歌合戦」と題した選曲企画を放送したことはあるが、2番組連動の企画としては、今回が初となり、TOKYO FM | Ginza Sony Park Studioからの公開生放送も初めての試みとなる。
番組が“白組司会”として迎える男性ゲストも、TOKYO MX系番組『5時に夢中』でもおなじみのふかわりょう、お笑いトリオ・ジャングルポケットの斉藤慎二、来年1月に主演映画『ロマンスドール』の公開が控えている俳優の高橋一生、本家・NHK紅白歌合戦への初出場が決定している、毎週金曜12時から放送中の『鈴木おさむと小森隼の相談フライデー』パーソナリティでもおなじみの、GENERATIONS・小森隼、と多彩なジャンルの面々でお送りする。
選曲テーマも日替わりで展開。9日(月)は「ミスチル・ドリカムから米津・Superflyまで!“究極のドラマ主題歌”」、10日(火)は「サザン・aikoから髭男・Foorinまで!“究極のカラオケヒット”」、11日(水)は「QUEEN・BUMPからアナ雪・RADまで!”究極の映画主題歌“」、12日(木)は「B'z・宇多田からリトグリまで!“究極のスポーツ応援ソング”」をお届けする。
現在、特設ホームページでは番組へのメッセージも募集中。メッセージが採用された方には抽選で、『Blue Ocean』『LOVE CONNECTION』番組合同グッズがプレゼントされる。
なお、『LOVE CONNECTION』の番組観覧に関しては、9日(月)と10日(火)は当日朝10時30分から、11日(水)と12日(木)は朝8時30分からTOKYO FM | Ginza Sony Park Studio前で整理券が配布される。
■『Blue OceanとLOVE CONNECTIONが”ONE TEAM”!TOKYO FM ぶち抜き紅白歌合戦!』
2019年12月9日(月)~12日(木)
Blue Ocean 9:00~11:00
LOVE CONNECTION 11:30-13:00