ファン投票で人気No.1レースクイーンを決める「GOODRIDE日本レースクイーン大賞2017」。ファイナルステージへと進む上位20名のレースクイーンが発表された。
超美麗くびれで大人気のグラビアアイドル川崎あやが所属するSUPER GT”pacific fairies”からリーダーの阿久津真央がファイナリストに選出された。今回川崎が、今年の「日本レースクイーン大賞新人賞」を獲得した立花はるとともに、阿久津をグランプリにすべく一肌脱ごうと当サイト記者を緊急招集。インタビューを敢行した。
―レースクイーン大賞ファイナリストおめでとうございます!率直なご感想は?
阿久津真央
pacific fairiesからは今年、7名エントリーしてたんですけど、20名に進出できたのは、私一人になってしまったんですが、pacific fairies9人の思いと、チームの思い、応援してくださってるファンのみなさんの思いを背負って、必ずグランプリを受賞したいと思います!
―自信のほどは?
阿久津真央
はい!120%あります!
川崎あや、立花はる
おおおお!すごーい!
立花はる
自信あるとは思ってましたけど、120%とは!
―自信の根拠は?
阿久津真央
私が大切にしている言葉が、”信じない夢は叶わない”という言葉でして、その信じているのは、自分を信じているだけではなくて、チームメンバーのみんなを信じているので、とても心強く今年はグランプリにまっすぐ進めそうです。
―昨年はどんな結果したか?
阿久津真央
昨年はファイナリストに進出して、特別賞に選ばれました。
―今年はステップアップしてグランプリを狙うという。
阿久津真央
そうですね。それと今年は、新人賞GPが立花はるちゃん、コスチューム大賞GPがpacific fairiesと今2冠達成しているので、そして最後、私がグランプリを持って帰ってきて、3冠達成します!
―プレッシャーでしょう?
阿久津真央
プレッシャーは凄かったんですけど、でもけっこうファンの方だったりみなさんが、応援を目で見える形にしてくださったので、もうそれは自信に繋がりました。
―どうですか?川崎さん、阿久津さんの魅力は?
川崎あや
とにかく明るいし、すごく優しいし、チーム思いだなって。コスチュームGPのときも、現場には来られなかったのですが、コスチュームの魅力とポイントを細かく書いた”フォトブック”を全部手作りで50部、手が腱鞘炎になるくらいまで頑張ってくれて、その場(政見放送)には居られなかったですけど、熱い思いを届けてくれたり。ものすごくリーダーとして引っ張ってくれます。
―立花さんはどうですか?
立花はる
私が新人賞の投票の時は、特に呼びかけてくれて。pacific fairiesがいなければ新人賞獲れてないと思うので、支えられた恩を今回応援するという形で返せればなあと思います。”まおまお”しか(グランプリは)獲れないと思います。熱い思いもそうだし、しゃべれるし、可愛いし、おっぱいあるし、声も良いし、良い所しかないです。今後活躍できるのは”まおまお”だと思います!
川崎あや
それな。
―阿久津さん大阪なんですね。
阿久津真央
そうなんです。毎週木曜日サンテレビ「BULL ROCK TV」にレギュラー出演させていただいたり、12月25日放送の「OWARAIブラックジャック☆」(YTV)の特番にも出演させていただいたりしてますが、1月からは東京に拠点を移します。
川崎あや
要注目ですよ!グラビアもできますよ!
立花はる
おっぱいも大きいので!
阿久津真央
Gカップです。GREATのGです♡
―やっぱりライバルはいるでしょう?
阿久津真央
19人がライバルですが、強いて言うならZENTの藤木(由貴)さん、エヴァの引地(裕美)さんですね。
―ライバルに絶対負けないところはどこですか?
阿久津真央
グランプリになりたいという気持ちは絶対に負けないですね。これは目では見えないものなので、SNSを使ってみなさんに発信しています。
―2018年の目標は?
阿久津真央
バラエティー番組で活躍したくって、鈴木奈々さんみたいな明るくって元気で、芸人さんとも張り合えるようなタレントが目標でして。レースクイーンのイメージってみなさん、お高くて近づきにくい感じがあると思うんですけど、もっといろんな個性を持った女性がいるんだよって広めたいし、モータースポーツにももちろん興味を持っていただきたいですが、モータースポーツの華であるレースクイーンという職業にも、もう少し興味を持っていただきたいという気持ちも持って活動して行きたいと思っています。
―では最後に、2人から阿久津さんにエールを。まずは川崎さん。
川崎あや
ほんとうに”まおまお”に獲ってほしいと思っているし、全力で最後まで応援しようと思ってるので、不安になることもあると思うけど、みんなでいっしょにグランプリ獲りに行きましょう!
立花はる
今回pacific fairiesは、あやたんだったらグラビアとか、まおまおだったらおしゃべりとか、いろんなタイプの女の子がいて、その中でチームをまとめるのが”まおまお”で、リーダーとしてしっかりしていて、最初からリーダーとしての自覚を持って責任感がある。そんなしっかりしてる女の子いる?っていうくらい、いつも私たちの事気にかけてくれて。そんな”まおまお”にはてっぺんが似合うと思うし。”まおまお”がトロフィー持って号泣してる姿が私には見えます。
川崎あや・立花はる
pacific fairiesはコスチューム大賞なので、同じステージにいるんですよ、一番近くで見られるので、その瞬間駆け寄ろうと思ってます。
運命の日は2018年1月13日(土)。東京オートサロン2018 in 幕張メッセで表彰式が行われる。また、ファイナリスト20名が揃った政見放送が今月16日(土)19:30から「ギャルズパラダイスTV」で配信される。こちらもぜひチェックしてほしい。