ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

降谷零『anan』史上初の男性キャラソロ表紙に バックカバーは警察学校同期との5ショット

アニメ・声優 公開日:2022/04/07 5
この記事を
クリップ

女性グラビア週刊誌『anan』(株式会社マガジンハウス)の4月13日(水)発売号は、「スキルアップ 2022」特集。4月15日公開の映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』のキーキャラクター、降谷零(=安室透)がananの初表紙を飾る。そして、バックカバーは、なんと降谷と警察学校時代の同期が5ショットで登場。時を越えて実現した超貴重な描き下ろしの表紙&バックカバーは見逃せない。



【『名探偵コナン』が、anan史上初、キャラクターでの表紙&バックカバーをジャック】
大人気アニメ『名探偵コナン』。その劇場版25作目となる『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の公開を記念し、本作のキーキャラクターである降谷零(=安室透)と警察学校時代の同期たちが表紙&バックカバーをジャック。ananでは2018年より、劇場版公開のタイミングで特集ページを作成。毎年、その年のメインキャラクターの描き下ろしイラストが話題を呼んできた。今年はついに大人気キャラクター・降谷零(=安室透)が、男性アニメキャラクターソロとして、表紙に初登場、さらにバックカバーでは降谷と、警察学校時代の同期4人の〈警察学校卒業直後〉をイメージした5ショットが実現。現在の降谷零と、若かりし彼らの5ショット。表裏で時を越えた、ここでしか見られないエクスクルーシブな一冊だ。


【光を背負って曇天に佇む降谷。トリプルフェイス、謎めいた男の“素の一瞬”】
降谷零といえば、公安警察としての降谷零、探偵見習いの安室透、黒ずくめの組織のバーボン、3つの顔(=トリプリフェイス)を使い分ける、シリーズきっての超クールな男。そんな掴みどころのないミステリアスさ、圧倒的スキルから成る気高さを纏った男の、“本当の顔”は一体どこに…?空から降り注ぐ光を背中で受け止め、凛々しくも、傷を負いどこか寂しげな雰囲気も…。トリプルフェイスとして生きる宿命を背負った彼の、仮面なき“素の一瞬”を捉えた一枚となった。


【降谷の素顔の在り処。警察学校同期組がバックカバーに】
降谷が表紙を飾る本号で、そのバックカバーは、なんと彼と警察学校時代の同期での5ショット。


テーマは、“あの頃、もしかしたらあったかもしれない一幕”。見慣れた制服とはまた違う、よそゆきな格好とオーラ全開の若かりし5人の眩しい姿は圧巻だ。現在のコナンの世界では降谷以外は殉職してしまっている中、“今の降谷零”を語るには欠かせない彼の一部ともいえる青春の仲間である同期たちが、そろっての登場は超貴重。表紙とバックカバーで時を越え、まるで現在の降谷のソロ表紙をあの頃の彼らが支えるような、エモーショナルで貴重な作りに注目だ。


【25作目を迎えた劇場版『名探偵コナン』の魅力を、16ページで大特集】
今年で5回目となるananの「大人のための、劇場版『名探偵コナン』講座。」は、スペシャル拡大版。初めての方でも“コナンの基本”がわかるポイント紹介や、今作のキーパーソン・警察学校同期組に迫った解説ページはもちろんのこと、豪華なキャストインタビューも盛りだくさん。本誌初登場、主人公・江戸川コナンを演じる高山みなみには、コナンが四半世紀を超え愛される理由をインタビュー。降谷零役の古谷徹、エレニカ・ラブレンチエワ役のゲスト声優・白石麻衣は、撮り下ろしインタビューにて登場。とことんコナンワールドを堪能できる大特集となっている。


【翌週発売号から警察学校同期組の短期集中バディ連載がスタート】
本号の翌週4月20日発売・2296号からは、警察学校同期組にフォーカスした短期集中連載を全4回にわたってお届け。今回のバックカバーイラストをカスタマイズし、バディスタイルに仕立てた4パターンの描き下ろしを特別掲載。キャラクターを演じる声優、緑川光三木眞一郎東地宏樹神奈延年が、撮り下ろしインタビューで各号1人ずつ登場。どのバディが登場するか、1号も見逃せない、超豪華内容の連載もお楽しみに。



■『anan』2295号
【特集名】「スキルアップ 2022」
【発売日】4月13日(水)
【特別定価】700円
【出版社】株式会社マガジンハウス

Ⓒマガジンハウス

※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 2件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント