ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

古川慎ら出演『テクノロイド オーバーマインド』 ティザーPV初解禁&コメント到着

アニメ・声優 公開日:2022/03/25 1
この記事を
クリップ

2022年7月からテレビ東京ほかにて放送が決定しているTVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』の初の映像となるティザーPVが解禁された。あわせて「STAND-ALONE(スタンドアローン)」の3人のキャストである古川慎(カイト役)、萩谷慧悟(ライト役)、梶原岳人(ナイト役)からのコメントも到着した。



『テクノロイド』は、サイバーエージェントがエイベックス・ピクチャーズ及びElements Gardenと共同で制作する、アニメ・ゲーム・音楽を連動させたメディアミックスプロジェクト。原案は、『うたの☆プリンスさまっ♪』、『戦姫絶唱シンフォギア』などの大ヒットアニメシリーズで原作・楽曲制作を手掛けたElements Garden上松範康と、同じく『うたの☆プリンスさまっ♪』や嵐『Doors ~勇気の軌跡~』の歌詞を担当した作詞家のRUCCAが務め、『takt op.(タクトオーパス)』のキャラクター原案やHAL東京のCMアートワークを担当した人気イラストレーターLAMがキャラクター原案を担当、アニメーション制作を『NEWGAME!』や『プラスティック・メモリーズ』などの動画工房が、ゲーム開発をワンダープラネットが担当している。


このたび、2022年7月からテレビ東京他にて放送が決定しているTVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』初の映像となるティザーPVが解禁となった。冒頭から「太陽の熱が全てを溶かし、全世界が海へと沈んだ」と、世界が終わりを告げた後の近未来の物語が始まると予感させる。


ゲームではストーリーの案内役を務めた世界を統治する組織『WG(ワールドガバメント)』のマスコットキャラクターであるデンタ(CV:堀江瞬)も登場。この世界が「人間とアンドロイドが共存」していることが示されている。


『バベル』の頂点を目指す「KNoCC(ノックス)」の4人とその頂点に君臨するクライマー「STAND-ALONE(スタンドアローン)」の3人が登場する今回のPV。最後にコバルト(CV:浦和希)が目を開けるシーンはいよいよ新しいストーリーが始まることを暗示しているかのようだ。


また、TVアニメ放送を記念して「STAND-ALONE」の3人を演じるキャストからのコメントが到着した。


【カイト:古川慎】
アニメーションというステージで一体どんなパフォーマンスを⾒せてくれるのか、大変楽しみです。アプリを楽しんでいただいている皆様も、これからテクノロイドをご覧になる皆様にも楽しんで頂けるよう、頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

【関連】古川慎が溺愛ロマンスを朗読、発売1週間で即重版の話題作オーディオブック化


【ライト:萩谷慧悟】
STAND-ALONEライト役の萩谷慧悟です。昨年の制作発表から楽曲が続々と公開され、ゲームが配信されてずっとワクワクさせ続けてもらったテクノロイドの世界がアニメになること、そこに携われることを嬉しく思っています。素敵な制作陣と声優陣と若輩者萩谷。テクノロイドをたくさんの人に楽しんでもらえるように精一杯努めさせてもらいます!ライトはSTAND-ALONEの中ではファンサとSNS担当なので萩谷もガッツリ宣伝もさせていただきます!!よろしくお願いします!

【ナイト:梶原岳人】
テクノロイドのアニメ化、改めて楽しみにしております!!STAND-ALONEがどのように物語に関わっていくのかワクワクしますし、テクノロイドの一員としてナイトがアニメに彩りを加えられるようにがんばります!よろしくお願いいたします!


▼TVアニメ『テクノロイド オーバーマインド』ティザーPV




■スマホゲーム『テクノロイド ユニゾンハート』(略称:テクユニ)
【配信時期】2022年1月21日
音楽を通じて『kokoro』が育まれていくアンドロイドたちとあなたの物語。エンターテインメントタワー『バベル』への挑戦と彼らの成長を描く本格的なメインストーリーのほか、多彩なサブストーリーが展開。アンドロイドたちを育成し、オリジナルユニットでライブステージにチャレンジ。タップするだけの簡単爽快なパズルゲームでライブを成功させよう!楽曲はすべてElements Gardenが制作。⾃分だけのセットリストでゲームを楽しもう!


■新世代メディアミックスプロジェクト『テクノロイド』
《キャスト》
【KNoCC(ノックス)】
・コバルト CV:浦和希
・クロム CV:渋谷慧
・ケイ CV:峯田大夢
・ネオン CV:kayto
【STAND-ALONE(スタンドアローン)】
・カイト CV:古川慎
・ライト CV:萩谷慧悟
・ナイト CV:梶原岳人

《制作スタッフ》
【原案】上松範康×RUCCA×Elements Garden
【原作】芝浦アンドロイド研究室
【監督】イムガヒ
【スーパーバイザー】吉村愛
【シリーズ構成】関根アユミ
【キャラクター原案】LAM
【キャラクターデザイン】﨑口さおり
【音楽】Elements Garden×RUCCA
【音響監督】長崎行男
【タイトル&ロゴ制作】雷雷公社
【CG制作】LOGIC&MAGIC
【アニメーション制作】動画工房
【ゲーム開発・運営】ワンダープラネット


アニメ『テクノロイド オーバーマインド』:©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-OM Project
ゲーム『テクノロイド ユニゾンハート』:©芝浦アンドロイド研究室/TECHNO-UH Project


※本記事は掲載時点の情報です。

この記事の画像一覧 (全 2件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント