『BanG Dream!(バンドリ!)』のRoseliaボーカル・湊友希那役や『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の西條クロディーヌ役などで活躍中の声優・相羽あいなが、4月15日(水)、自身初となるソロミニアルバム『SiGN』をリリースした。
すべて新曲の全6曲が収録される本アルバムは、Elements Gardenの上松範康氏が音楽プロデューサーを手掛ける。相羽あいながスペシャルサポーターを務める、女子プロレス団体「スターダム」の2020年団体テーマ『Beauty or Beast』や、自身初の作詞を手掛けた『Signal』が収録されている。
「6色の相羽あいな」を堪能できる本作。今回は相羽あいな本人による各楽曲の解説をドワンゴジェイピーnews独占でお届けする。
■相羽あいなミニアルバム『SiGN』本人解説
1.『Beauty or Beast』
イメージカラー:ゴールド
スターダムさんの2020年団体テーマソングです。 上松さんもプロレス好きということで入場曲っぽいのがいいと会議の時にお話して、イントロが決まりました! 会場にいるみなさんと一緒に手拍子したい! プロレス会場でもみなさんとできたらいいなってずっと思っています! 美女か野獣。どちらの顔も必要だなと思う女子プロレスの世界。 理不尽なことが多い世の中で強く生きるために聴きたい曲です。 実際に歌うのが一番難しいー!笑 上松さん毎回課題を下さいます…!笑
2.『Dream Flying!』
イメージカラー:白
新しい形のエールソング。 機械的な所もあったり、淳平さんのメロディ聴けば聴くほど癖になります。 後ろのコーラスで言っている言葉にとても励まされます! レコーディングの時録るパートいっぱいあったから大変でしたが、もう一人の自分と歌っているみたいですごく楽しかったです♪ あんなに長い歌詞カードなかなかないです!笑
3.『センスオブワンダー』
イメージカラー:淡いピンク
晴天がめちゃくちゃ合う曲でこれを聴きながらドライブがしたいです!! 可愛く歌うつもりが藤永さんのディレクションで変わりました! オシャレな感じでお願いしますと言われこの歌声に。オシャレ可愛い曲になってとても嬉しいです♪ 私が走馬灯と呼んでいるメロディがあるのですが(みなさんに伝わるかな。)あそこを聴くと泣きそうになるんです。最初は泣きました! 早くフルで聴いて欲しいですね。
4.『Liar Pain』
イメージカラー:赤
アルバム会議の時に和の曲がやりたいと言っていて、ライブを想像したときに花魁というテーマが合いそうと思い作って頂いた曲です。 強くて相当な覚悟がないとできない花魁。強い女性だけど女性は女性。強くて切ないその世界をお伝えしたいと思いました。 竹田さんの和EDMグサグサ刺さりますね♪ ラスサビ前のあの言葉はいろんなパターンから選びました♡