ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

田所あずさ、声優を目指すきっかけとなった2人の声優とは

アニメ・声優 公開日:2019/12/04 2
この記事を
クリップ

声優、アーティストとして活躍する田所あずさが、アニソン定額配信サービス「ANiUTa」が人気のアーティストや声優を毎月ピックアップ特集する「マンスリーアーティスト」に登場。ドワンゴジェイピーnewsでは、インタビュー未公開カットとともに、記事の一部をお届けする。(TOP画像は独占カット!)今回は第1回となる。


──今年アーティストデビュー5周年を迎えた田所あずさ。ロック色が強い楽曲によって、オンリーワンの世界を作り上げ、去る11月10日に開催された自身初のアリーナライブ『AZUSA TADOKORO SPECIAL LIVE 2019 〜イコール〜』でも、熱いパフォーマンスを繰り広げた。このインタビューはその数日後。まずはライブの感想を聞いてみた。


「すごく楽しかったです!当日を迎えるまでは、みんなどうして私のライブに来てくれるんだろう? 私の歌の良さって何なんだろう? って今更のように考えてしまって、落ち込んだりしていたんですが、ステージに上がったら1曲歌うごとに、ああ、この楽しい時間が終わっちゃうって思っていました。みんな盛り上がって、コールやジャンプをしてくれて嬉しかったです!」


──アーティストデビュー以来、順調に新曲を発表し続け、11月27日にはニューシングル「RIVALS」がリリースされた。新曲については次回以降に語ってもらうとして、まずは恒例の、デビューに至る道のりを聞いてみた。


「小学校の1年生くらいの頃は運動音痴で、性格的にも陰気なヤツでした(笑)。でも、成長につれて運動神経がよくなって、性格的にも明るくなったというか、みんなときゃあきゃあ笑うタイプになっていきました。いつも外で遊んでいた記憶があります」


──そんな彼女が本格的にアニメを見るようになったのは、中学生の頃。


「小学生時代は、『おジャ魔女どれみ』とか『プリキュア』シリーズとか、女の子なら誰もが見ているようなアニメしか見ていませんでした。でも、中学生の頃にアニメ好きの子と友達になって、アニメの世界を教えてもらったんです。その頃ちょうど再放送されていた『犬夜叉』を見て、初めてアニメにハマるという経験をして、友達のオススメで『涼宮ハルヒの憂鬱』のような深夜枠のアニメも見るようになりました。私が今まで触れてきたアニメとは違う、面白い世界がパッと広がった時期でした」

1/2ページ

この記事の画像一覧 (全 2件)

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント