TOKYO MXで放送された『江口拓也の俺たちだってやっぱり癒されたい!』(通称『俺癒』)の完全撮り下ろしDVD『江口拓也の俺たちだってやっぱり癒されたい!特別編~福井と富山の旅~』が2019年10月25日に発売される。
出演は、メインMCの江口拓也、アシスタントの西山宏太朗、ゲストの鳥海浩輔と前野智昭と斉藤壮馬。ナレーションは梅原裕一郎が担当。『俺癒』をはじめとする“大王グループ”で冠番組を持つ5人が福井と富山で“やっぱり”癒される旅を満喫する。
そんなDVDが発売されることを記念して、江口拓也、西山宏太朗、鳥海浩輔、前野智昭、斉藤壮馬のオフィシャルインタビューが到着した。
<江口拓也、西山宏太朗、鳥海浩輔、前野智昭、斉藤壮馬オフィシャルインタビュー>
――『俺癒特別編~金沢の旅~』以来のメンバーで、再び1泊ロケとなりましたが、いかがでしたか?
前野:すごく楽しかったですね! 前回に増して、とても素晴らしい空気感でした。
江口:前野さんがおっしゃるように、本当にみんなの空気、雰囲気がよかったです。みんなリラックスしつつわいわいして、笑いが絶えなくて。
斉藤:2日間、ずっと食べて飲んで話して……このメンバーで楽しくないわけがないっていう(笑)。ちなみにこのインタビューは、すべての収録が終わったあとのロケバスで受けています。我々もう完全に酔っ払っております。拓也さんも滑舌けっこうあやふやですよね(笑)。
江口:でも記事になるときは、きれいになってると思うから全然大丈夫!(音声:えも記事になるときは、きれーになってーと思うから全然大丈夫!)
斉藤:大丈夫かなぁ(笑)。宏太朗は今回の旅、どうだった?
西山:そうですね、前回以上にパワーアップして……(静かにICレコーダーを口に入れる)。
――!?
一同:うわぁぁ!?
江口:あはははは! やば!!(爆笑)
斉藤:ちゃんと書いておいてください! 「西山、レコーダーを食べる」って(笑)。
西山:(レコーダーを出し)はい、こんなふうに前回以上にパワーアップして、一致団結できたのがよかったと思います。
斉藤:急にまともになるのやめなさいよ(笑)。鳥海さんはいかがでしたか?
鳥海:いやぁ、本当に楽しかったですよ。それと、原点に帰ってきたという感じがしています。僕と前野くんが『大人のトリセツ』という番組をやらせていただいたきっかけは、前回の金沢の旅ですから。収録が終わったあとに「僕たちもこういう番組やりたいなぁ」ってぽつりと言ったら、翌日に企画書が送られてきましたからね(笑)。
前野:あらかじめ用意していたんじゃないかってくらいスピーディーでしたよね。
鳥海:本当に行動力のあるスタッフさんたちで、ありがたい限りです。あと大王グループの何がいいって、本当にご飯がおいしいんですよ。リサーチが完璧で、選ぶお店に間違いがない。今回も、どのお店のお料理もおいしかったです。
――お料理の話が出たところで、2日間で印象に残っている体験や、お料理について教えてください。
斉藤:僕は、1日目にいただいたソースカツ丼ですね! 皆さんはいかがですか?
鳥海:どれもおいしかったですが、僕も1日目のお店ですね。3種類のソースでいただいたシュニッツェルという料理がとても好きでした。
前野:お料理は、本当にどれもおいしかったです。体験もいろいろと貴重なことをさせていただきました。そのなかでも印象に残っているといえば、カメラは回っていないんですが、江口くんの部屋で……。
江口:1日目のロケが終わったあと、ホテルの僕の部屋で、スタッフさん含めて男9人で酒を飲みましたね。めちゃくちゃ人口密度が高かった(笑)。
斉藤:男9人、密室、何も起きないはずがなく……?
前野:いろいろな意味でね、親睦を深められたのが嬉しかったです。
西山:僕が印象的だったのは、1日目朝の江口さんですね。空港で待ち合わせだったんですけど、到着して開口一番「お金を貸してください」って(笑)。
江口:しょうがないだろ?、財布忘れたんだから。
西山:普通、泊まりのロケでお財布忘れます?(笑)
一同:(笑)
斉藤:そんな拓也さんは、いかがでしたか。印象に残ったことは?
江口:うーん、全部! 最初に食べたソースカツ丼もおいしかったですし、2日目のお店の海鮮もおいしかったです。観光とか体験も楽しかったし、何よりこの5人でまた旅ができたことが嬉しかったですね。全体を通してすごく充実した、いい旅になりました。